同友館 『企業診断 3月号』に特集記事が掲載されました
同月号の特集内容は、「診断士の国際業務~広がるビジネスチャンス~」 中小企業もグローバルな事業展開が選択肢の一つとなる時代,中小企業診断士にも国際的な視野に立った活発な活動が求められる。本特集では,国際派診断士のさまざまな活躍の姿を紹介。JICAの大型案件への参画事例をはじめ,海外での事業立ち上げ支援や製造現場支援,企業内診断士でもできる国際業務など,読者が国際活動へのきっかけを切り拓くためのロー...
同月号の特集内容は、「診断士の国際業務~広がるビジネスチャンス~」 中小企業もグローバルな事業展開が選択肢の一つとなる時代,中小企業診断士にも国際的な視野に立った活発な活動が求められる。本特集では,国際派診断士のさまざまな活躍の姿を紹介。JICAの大型案件への参画事例をはじめ,海外での事業立ち上げ支援や製造現場支援,企業内診断士でもできる国際業務など,読者が国際活動へのきっかけを切り拓くためのロー...
昨年10月に岸田文雄首相が輸出支援を表明すると、早速12月には経済産業省から新規輸出1万者支援プログラムが発表になりました。 背景には昨年秋以降、かつてない急速なペースで進んだ円安が語られることが多いですね。また2030年には我が国の高齢割合が31.8%となると予測されることなどから、国内市場の縮小を危惧して海外を検討される方も多いでしょう。こういった国内のネガティブな外部環境に目が行きがちですが、それだ...
2023年が始まりました。新型コロナウイルス感染症の脅威は徐々に和らいできたものの、まだ油断は許されない状況が続いています。一方、ロシア・ウクライナ戦争によるビジネスへの影響は日に日に強くなってきています。原油高による資材の高騰や納期遅れが解消される目処が立たない状況下にある業界も多いです。 そのような状況で、為替レートが大きく円安に動いたことが大きなニュースになりました。10月には一時的に対ドル...
今年は世界的なインフレの蔓延、対策としての利上げによる急激な円安基調にあり、改めて海外市場開拓を検討する必要性を感じていらっしゃる企業様も多いと思います。 国は、海外展開のフェーズ毎に、様々な支援策を用意していますが、いざ実際に使おうとすると、思わぬ困難に遭遇して苦心される企業様も少なくないと思います。このようなお悩みにお答えしたいと思います。 国の支援策の概要どこに見えない「溝」があるの...